こつこつMR!

医療業界のDXをチャンスに。デジタルヘルスの先を目指すあなたへお役に立てる情報を。

Blog

【見積り要注意】私がウインテック留学センターを選ばなかった5つの理由

留学エージェント選びでお悩みの方へ。私がウインテック留学センターを選ばなかった5つの理由をご紹介します。

【2015-2021年最新】延べ30社!製薬企業 6年間のリストラまとめ

製薬会社の早期退職に関する記事が増えていますね。今回は、2015年から2021年までに早期退職を実施した製薬会社をデータにまとめてみました。

ITパスポートすら持ってないけど応用情報一発合格を目指す(5章:ソフトウェア)

暑くなってきましたね。なかなか外に出かけられませんが、時間を大事に今日も今日とてお勉強しております。先日から勉強している応用情報技術者試験対策、ようやく5章まで終わりました。(実は7章まで終わっているのですが、更新していませんでした笑) ここ…

薬価差益を解説!先発品の方が儲かるケースは?

薬価差益をご存知でしょうか?診療所の院内購入では、この薬価差益によって先発医薬品の方が儲かるケースがあります。

MRが転職するときに覚悟するべきこと

MRから転職を考えている人も増えてきています。今回は、MRから転職するにあたり持つべき覚悟をまとめました。

赤字でも利益が出る医薬品ビジネスの特殊性 国が目をつける1次売差マイナスとは?

医薬品の物流に、国がメスを入れ始めています。今回は「1次売差マイナス」という特殊性と、今後のモデルチェンジについて考えていきます。

心をつかむ。営業マンが実践しているプレゼンテクニック4選

心をつかむ最高のプレゼンを!営業マンが失敗しながら学んだプレゼンテクニックをまとめました!

営業マンが失敗しながら学んだ、プレゼンで緊張しないための心構え

「あがり症で…」大勢の人の前でプレゼンするのって、緊張してしまいますよね。今回は、緊張しないための心構えをまとめてみました!

営業で学んだ課題解決型プレゼンテーション!準備するのは仮説・提案・感情の3つ

聞き手に寄り添う課題解決型プレゼンテーション。今回はその準備で必要となる3つの要素について、解説します!

バリスタ世界一、井崎英典さんの講演から感じた「起業と熱狂力」

2014年に世界一のバリスタとなった伊崎さんの講演を聞きました。そこで学んだ「熱狂力」についてまとめています。

MRは所得税を生涯でいくら払うの?計算してみました

毎月引かれる所得税、無視できない金額ですよね。一般的に年収が高いと言われるMRは、生涯でいくら所得税を納めているのでしょうか。

堀江貴文さんが語る糖尿病の怖さ。苦しむのは自分。

Abema Primeにて、堀江貴文さんが糖尿病の怖さについて語る回がありました。医療業界で働く者としての意見やギャップについて、ありのままに書いていきます。

MRになって身についたマナーについて

ふとMRになって身についたマナーってどんなものだろうと思うことがありました。普段あまり意識することのないマナーについて振り返ってみます。

【待ち行列】ITパスポートすら持ってないけど応用情報合格を目指す(8-12日目)

応用情報技術者4章では、待ち行列という考え方が出てきます。今回は、私が理解するために役立った、素人ならではのイメージをご紹介します。

【2021年】対面ディテールは復活基調!情報提供はどう変わる?

ウィズコロナでのMR活動を余儀なくされて早1年が経ちました。ここにきて、対面ディテールの件数が急上昇しているようです。

【Twitter】台本あるの?(笑)Webマーケターの勧誘文句が一周回って面白い

らtwitterのアカウントも新しく使用ということで作成したのですが、、なぜかSNSマーケティングの一斉に勧誘。ただ、少し付き合ってみると面白かったので、まとめてみました。

資産形成セミナーに参加したら、友人の巧みな”集客”だった話

「実はお金の守り方について勉強したくて、今先輩MRにお金のこと教えてもらってるんだ。もしよかったら一緒に勉強しない?」と誘われたときの話を、反省も含めて書いてみます。

「さすがに怪しい」SNSで増えるビジネス勧誘の中身とは?

たまにInstagramで見知らぬ人にフォローされること、ありますよね。「お金儲けに興味ある?」そんなプロフィールを書いている彼らの狙いとビジネスモデルを考察してみます。

【設定するだけ】時間効率は無限大!お金に興味がない人こそマッチング拠出を見直すべき

今回は、企業型確定拠出年金を導入している企業に勤めているサラリーマンなら、設定一つで簡単に資産運用が出来て、かつ節税にもなるマッチング拠出について書いていきます。

はてなブログProへアップグレード!初日に実感した5つの圧倒的楽しさ

お疲れ様です。本日、はてなブログの無料会員を卒業し、晴れてProへアップグレードいたしました!この記事をご覧になっている方の中には、今まさにProにしようか迷っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。 // 本日は、無料版から切り替わったばかり…

【談合問題】さすがに息苦しくない?医薬品卸業界に漂うギスギス感

​_​_ 今日もお疲れ様です。世間を騒がせたJCHOへの入札を巡る卸談合問題。ようやく当事者の処分が決まりつつありますね。今回はそちらをテーマに、現場で感じる医薬品卸さんの息苦しさをMR目線で書いていきます。 (目安:2分)

【応用情報/7日目】2章まで終了!今さら2次元配列を知る。

今日もお疲れ様です。記述問題の洗礼をあびながら、やっと2章まで終えました。秋期試験を見据え、まずまずのペースでしょうか。今回は2章の章末問題で出てきて今さらながら理解できた2次元配列をテーマに書いていきます。 (目安:1分) // 【目次】 2次元配列…

【連続リストラ】え、また?ノバルティス3年連続早期退職。外資にとって人材とは

ノバルティスのリストラ、3年連続なんていうこともあるんですね。製薬業界にも、雇用に関する話題が次から次へと出てきます。今日はこちらのテーマに触れていきます。

【2020本決算】2トップが大幅減益って大丈夫?アステラス・第一三共の本決算を読む!

今日もお疲れ様です。GWを前に、いよいよ2020年度3月期決算の発表シーズンになってきました。製薬企業としてはアステラス製薬と第一三共が27日に発表されたところです。国内メーカーとしても大きい2社の決算内容を読んでみようと思います。 (※ここでの2トッ…

【MRのノルマ】グラクソ・スミスクラインのMR評価体系変更から5年、業界はどう変わった?

昨年度の営業成績、いわゆるノルマに関する上長面談が終了しました。コロナ禍ということもあってがたがたでしたが、いくつかの会社ではそれを織り込んだ評価体系になるそうです。本日はMRにとって一番大事なノルマの話をまとめていきます。

【応用情報/5-6日目】初めての記述式問題で気づいた、午後試験に必要な勉強法

今日もお疲れ様です。いよいよ主要都市部では3回目の緊急事態宣言が発出されることになってしまいました。1年越しのGWのお出かけ、楽しみにしていましたので残念です。とはいえ暗い気持ちのままだらだらと過ごすわけにもいきません!せっかく家にいる時間が…

僕がジェネラリストMRを目指した理由2つと抜けていた視点

今日もお疲れ様です。4月になり、今年も新人が入ってくる時期になりました。コロナ禍様式での就活がまさか2年連続になるとは思いませんでしたね。就活生の方々も大変な思いをされていると思います。今回は就活を振り返って、なぜ自分が今のジェネラリストMR…

【再雇用とおカネ】定年後どうする?ベテランMRのリアルな心配事

今日もお疲れ様です。僕が所属する営業所には新人MRからあと3年ほどで定年退職されるベテランMRまで幅広い年齢層の人が所属しています。会社で内勤していたところ、ベテランMR同市が退職後の身の振り方について話をしていました。今回は定年退職後について触…

プライマリー領域担当MRの実態 コロナの前と後

今日もお疲れ様です。首都圏や関西圏の主要都市では、GWを前にして緊急事態宣言が発令されそうになっていますね。いろいろなことがデジタル化、オンライン化され始めてはや1年、いわゆるニューノーマルになれ始めてきた方が多いのではないでしょうか。 今回…

【基礎理論】ITパスポートすら持ってないけど応用情報合格を目指す(2-4日目)

​_ (出典:写真AC様より) 今日もお疲れ様です。新しい本や教科書って、買ったばっかりだとなんだかわくわくしますよね。応用情報の勉強を始めたばかりにして一気にのめり込んでしまいました。2日目から4日目までに学習した内容をまとめていきます。 (目安:…